人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あ お そ ら 写 真 社  Copyright©2012-2023 あおそら写真社 All Rights Reserved.

八重山チャージ#20 八重山スクランブル

八重山チャージ#20 八重山スクランブル_e0272231_1926458.jpg
Nikon F3 Σ24-70/2.8EX DG フジクローム・ベルビア100 八重山 Koki2668(2008)

石垣島・竹富島・黒島・小浜島・西表島・鳩間島・波照間島・与那国島の「島と島を結ぶ海上交通網」

八重山の玄関口である石垣島に空路・航路で到着したら、
そこから高速船、又はフェリーに乗って目的の島へ渡ります。

与那国・波照間には空路もありますが、やはり圧倒的に「高速船」を利用する人が多いです。
もちろん旅人のみならず島人の通勤・通学にも使われる日常の足として大活躍。

沖縄県八重山にはサファイヤブルーの海に人々が行き交う交差点があるのです。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ 

Commented by sarusaM1 at 2013-06-14 23:38
沖縄の海で高速船やフェリーを日常的に利用するというのは、
なんだか凄く贅沢な感じがします・・・
と思ってよく考えたら沖縄には鉄道網がありませんね。
沖縄本島にモノレールがあるくらいです。
離島を結ぶ航路や空路は、まるで鉄道のように身近で、通勤通学の生活の足。
ということは通学・通勤の定期券もあるんでしょうね(^^)
鉄道と大きく違うのはそれが止まってしまったら他に交通手段が無いと言うこと。
(海の上を車で行けるわけではないですし・・・)
どこかでそういった離島の空港の写真を見たことありますが、
空港というより駅のような雰囲気だった記憶があります。
ますます沖縄に行きたくなりますね(^^)。
10日くらい休み取って離島を渡り歩いてみたいです。
今の会社ではそんなにまとまって休日が取れませんが(´・ω・`)

Commented by nippa0927 at 2013-06-15 02:05
そういえば、昔、国鉄の赤字を税金で穴埋め・・沖縄には国鉄ないぞ~って、怒ってましたね・・( ̄▽ ̄;)
Commented by sarusaM1 at 2013-06-15 02:20
今、ニュース見ましたが、沖縄梅雨明けしましたね。
雪山を見てからそんなにたってないのにもう夏到来?と驚いています。
気温も35℃超え、暑いですね。
梅雨なのに雨が降らず、水不足が心配です。
Commented by hanashigai at 2013-06-16 20:37

> sarusaM1 さんへ
沖縄本島では離島と本島を結ぶ橋ありますが、やはり距離には限界があるようで、遠い離島では高速船やフェリーが足となってる場合が多いです。
僕等目線だと本当に羨ましいですが、実際は不便な面が多いのだと想像してます。
おっしゃるとおり沖縄は鉄道網がなく本島のモノレールは2000年位に開通したハズです。
まだ開通距離も短いので拡張したいのではないでしょうか?
八重山の高速船は確か定期券ではなく回数券だったはずです。
八重山諸島では離島から高校に通うのは稀で「石垣島」で寮生活をされる生徒さんが殆なんですよ。
船のネックは「台風」ですが、ソレの接近→上陸→通過後の数日は、余波で波が高く船は止まりますから「石垣島」の学校近くに住みながら通うのが確実なのだと思います。
沖縄本島・宮古島・八重山諸島は、本州の北から南のように文化や習慣も異なり、それぞれ魅力的です。
「10日休みで離島を渡り歩く」・・・いやいや、離島を渡り歩くには足りませんよ~( ̄ー ̄)ニヤリ
先ずは四泊か五泊で沖縄本島を楽しむ所からチャレンジしてくださ~い♪って、日本の就労事情ではソレすら難しいンですよね(T_T)
Commented by hanashigai at 2013-06-16 20:43

>nippa0927 さんへ
赤字を税金で穴埋め・・経営破綻・巨大損失・巨額の事故賠償金でも税金を投入して貰える企業・団体は羨ましいですよね~!
Commented by hanashigai at 2013-06-16 20:50

> sarusaM1 さんへ
「沖縄地方が梅雨明け」すると、僕は10月くらいまで悶々とした生活が続きます(´・ω・`)
日本の四季の移ろいはユックリのようで、実際は足早ですよね?
特に「春」から「秋」までの期間は変化がとても早く思えます。
昨日は久しぶりに梅雨らしくなりましたが、今日は夏日!!ビールは美味いけれどl暑いです~。
Commented by view-finder at 2013-06-18 11:14
物語性のある素晴らしい写真ですね!
これはお二人に頼んで手を振ってもらったのですか?
それともたまたまでしょうか?
いずれにせよ、とても絵になる風景ですね!
Commented by hanashigai at 2013-06-18 17:10

> view-finder さんへ
ありがとうございます
この光景は全くの偶然なんですよ。
僕は反対側のドア付近に立ってたのですが、竹富島行きの高速船内から、石垣~黒島/西表島/波照間島を結ぶ高速船の何れかに手を降っていた女の子達です。
テンション高めの娘達でしたから、何かアクションありそうだな~と予測して狙っていたんです。
手巻きのフィルムカメラだったので連写はしてないですが、この時の雰囲気を上手く封じ込められたと思っています。
Commented by view-finder at 2013-06-19 15:40
そうでしたか!
先を予測することって写真ではすごく大切ですよね。
手巻きのフィルムカメラというのが、また良いですね!
手巻きのカメラを最後に使ったのはいつだったか・・・思い出せないくらい昔のことです。
1枚に賭ける思いと言いますか、集中力みたいなものが、デジカメとは異なるでしょうね。きっと。
Commented by hanashigai at 2013-06-20 17:13

> view-finder さんへ
36枚撮りフィルムを使って旅の情景をスナップしていくのはとても楽しかったです。
いつも残量を気にしながら、一枚一枚を撮っていました。
デジカメを使いはじめてからは、「試し撮り」の余裕が生まれて、思い通りに作画できるまでトライできるのが嬉しいですよね。
と言ってもシャッターチャンスはそう多くありませんから、油断は出来ませんが、「撮りたい瞬間に枚数を気にせず思い切り撮れる」のはデジの利点だと思います。
連写できるフィルムボディも数台所有してましたが、手元に残ってるのは手巻きの一眼2台とコンパクト2台になりました。
フィルムを通してあげるコトは無くなって可哀想なんですが、手放せない4台達です。
名前
URL
削除用パスワード
by hanashigai | 2013-06-14 22:00 |  └ 八重山チャージ | Trackback | Comments(10)