人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あ お そ ら 写 真 社  Copyright©2012-2023 あおそら写真社 All Rights Reserved.

夏の郡上八幡 徹夜おどり 


さて前回は郡上八幡の「夏乙女」さんに御登場いただきましたが、今回は「郡上八幡・郡上おどり」のレポ。
私は13日22時過ぎに郡上おどり会場入りしました。
と言っても、踊りに参加するのは翌日と決めていたので、この日は踊りで賑わう郡上の町をビール片手に散策がメイン。
約一年ぶりの郡上八幡なので懐かしい風景を見て歩きたい気持ちもあるのです。
夏の郡上八幡 徹夜おどり _e0272231_12215872.jpg
「やなかの小径」で、踊り前の夕涼みを楽しむ浴衣のお嬢さんがとても画になりますね♪
とても可愛いお二人でしたが、この時は(14日夜)コンデジXZ-2だったので、お声掛けなしに風景全体を撮って満足。この日、既に気持ちは「おどりモード」なのです♪
※「夏乙女」のお姉さんは13日前日にD750で撮影。

夏の郡上八幡 徹夜おどり _e0272231_12163912.jpg
新町通りを進んで行くと流石の混雑・・・と云うか此処は既に踊り会場でした。
13日は皆が待ちに待った徹夜おどり初日ですから、大勢の踊り助平が会場に駆け付けた筈♪交差点の真ん中に置かれた屋形を中心にして、十字路いっぱいに踊り助平たちが郡上おどりを楽しんでいます。

夏の郡上八幡 徹夜おどり _e0272231_12163162.jpg
屋形の前の様子は御覧のとおり。
ベテランの踊り手も、僕のような初心者も、そして車椅子の踊り手さんも、他府県はもちろん海外からのお客さん、子どもから大人まで、そして上手い下手関係なく、好きな時に好きなだけ踊れるのが「郡上おどり」

「日本三大盆踊り」に数えられる「郡上おどり」は、期間が長く規模が大きいのも魅力の一つでしょうが、誰もが踊りに参加できるという、おおらかさや懐の深さが最大の魅力だと思います。

それでは私も下駄を履いていざ踊りの輪の中へ♪今夜は記念すべき「徹夜おどりデビュー」の日です\(^o^)/

休みながらも踊り続けること数時間、慣れない下駄に23時過ぎには足の皮が剝けてヒリヒリズキズキ( ゚Д゚)
流石に痛みに耐えられなくなって「徹夜」どころか「日を越さず」踊り終了・・・ほろ苦い徹夜おどりデビューとなりました(笑)
でもまた来年、例え同じ結果になるとしても「徹夜おどり」に行きます・・・いや今期、もうワンチャン狙いたいな(`・ω・´)ゞ
※ちなみに駐車場までの道のりは、下駄を脱いで裸足でペタペタ歩く始末でした。
夏の郡上八幡 徹夜おどり _e0272231_14461954.jpg
15日朝の郡上八幡駅。
踊りを存分に楽しんだ踊り助平さん達が始発の長良川鉄道で帰路に(※04:55時にも美濃太田行の臨時列車がありました)十分に満足された様子が皆さんのお顔から伺え、余韻を楽しんでおられる事でしょう。
始発列車を見送ってから私も京都への帰路に着きました。
思い出深いお盆休みを過ごせて幸せな夏でした\(^o^)/

※写真は13・14・15日ぶんが混在してます。

今回の郡上八幡訪問は一番の目的を「徹夜おどり」に参加することにして、前後の時間を撮影に充てました。
途中に寄り道もして約600キロの移動距離となりましたが充実のお盆休みを過ごさせていただきました。

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ にほんブログ村 写真ブログ 鉄道風景写真へ

Commented by revoir-dima at 2017-08-19 08:34
臨場感のあるリポート、行きたくて行きたくての私にはワクワクなリポートです。
足、そんなにですかぁ。慣れ、だとは思いますのでこれから一年、草履で過ごさなきゃいけませんね(笑)
Commented by hanashigai at 2017-08-19 20:50
>revoir-dimaさんへ
今回の郡上八幡では自分も踊るのを目的にしてたので写真が少なめです。※昼間は乗り鉄してました。
踊りの輪の中に入ると楽しいのと、まだまだ踊りが形になっていないので集中していました。
普段から履きなれてないのもありますが、下駄が足に合っていないようで、皮がむけまくりました。
次回は踊り下駄を履いて参加したいと思います。
Commented by sarusaM1 at 2017-08-20 21:12
郡上踊りを楽しまれたようですね(^^)
郡上踊りは10曲あるんですがどの曲がお気に入りでしょうか?
私は「春駒」がお気に入りです。テンポのいい曲ですから。
下駄はマイ下駄を造られたんでしょうか?
靴下か何かを履けば皮はむけにくいと思うのですが?
14日に踊られた、ということは私と「ニアミス」しているかもしれませんね。
徹夜踊りは終わりましたが踊り自体は9月までやってます。
郡上市の住民になって改めて知りましたが、
郡上踊りは年々観光客が増加していますが人口は年々減少してきています。
郡上八幡の市街地でも空き家が目立ってきているそうです。
観光客の増加に受け入れ人口が少なくなってしまい、「パンク」してしまう時が来てしまうのではないかと心配しています。
Commented by hanashigai at 2017-08-20 23:31
>sarusaM1さんへ
郡上おどりは「春駒」「かわさき」が一番に思い浮かびますが、何も知らない初心者に踊りやすいのは違う曲でした。
でも、それが何か?はわかりません。
下駄は以前から持っていたマイ下駄を持参したので、踊り下駄ではないんです。
来年は郡上八幡でおどり下駄を購入するつもりです。
本当は靴下が良いのかも知れませんが、やはり素足で履きたい気持ちが大きいです。
14日は二曲目から踊りの輪の中に入って踊りました。
もしかしてsarusaさんも会場にいらしてたのですか?あれだけ大勢いると誰が誰やら?ですね(笑)
実は今日も郡上八幡に行って、先ほど帰宅したところです。
「ナガテツ」体験をさせたいと思い訪れたのですが、なんと土砂崩れで運休してました!17時前に試運転車両が郡上八幡駅を出たので夜は復旧したと思います。
それなら「郡上の河童」を見せようと学校橋に行ってみたけど、観光客の飛び込みばかりで、僕個人的にはイマイチでしたが、あの高さから飛び込むのを実際に見る迫力を楽しんでいる様子で良かったです。
町の人口減少は残念なことですね。
踊りの日以外も、町が活気づいてると嬉しいですが、今の日本はなかなか厳しそうです。
Commented by dendoroubik at 2017-08-24 08:36
こんにちは!

夏も終わりに近づくと頭のなかを「かわさき」がリフレインし
知らず知らずに郡上八幡に足が向いています
でも 今年はなぜか鳴り響かず行けず仕舞いでした
お写真拝見してたら突如「かわさき」が鳴り響き・・・
ああ もう郡上踊りは終わっています  見なきゃよかった(笑)
Commented by hanashigai at 2017-08-24 13:35
>dendoroubikさんへ
こんにちは♪
いよいよ今週末が八月最後の週末となりますね。
今年は郡上おどりの、しかも徹夜おどりに参加できて思い出深い夏になりました。
dendoroubikさんは、かなりの郡上おどり常連さんとお見受けしましたが、今年は残念でしたね。
今週土日と、来週土曜日を残すだけとなりましたが、できれば踊り納めに行きたいなぁ~なんて考えております(笑)
名前
URL
削除用パスワード
by hanashigai | 2017-08-18 19:00 |   └ 東海北陸の祭り | Trackback | Comments(6)